思いつくままに・・・

旅の話や,日々思っていることなどを書いていきます。

20 自動改札
更新日時:
2006.04.08 Sat. 
 自動改札…それが何か?と言われるかも知れない。別にめずらしいものではない。しかし,私にとっては,非常にやっかいなものなのだ。
 乗るときは大丈夫なのだが,問題は降りたとき。つまり,改札口を出るときである。なぜか,約10回に1回は自動改札の扉が閉まってしまうのである。(もっと多いかも知れない。)もちろん,料金はちゃんと払っている。にも関わらず…原因は,全く不明である。しかも,友だちなど複数の人間でいるときにならまだいいが,1人でいるときばかりである。
 最近は,変に意識をしてしまって,改札を出るときの動きがぎこちなくなってしまい,端から見ると不審者?のように見えるかも知れない。だから,駅員がいるところでは,手渡しで渡している。「なんでわざわざ?」と思われているかも知れない。
 同じような経験をしている人はいるのだろうか??

21 現地を歩く
更新日時:
2006.04.09 Sun. 
 私の旅の基本は,“歩く”である。どの国でも車,やバイク,自転車のドライバーが声をかけてくるが,めったに乗らない。確かに乗れば楽である。短時間で多くの所を回れる。しかし,それではいけないのだ。まあ,都市間の移動は,バスや列車,時には飛行機も使うが。
 歩くと,時間がかかるし,熱帯の炎天下で暑いし疲れる。汗も大量にかく。帽子もかぶっていない。しかし歩くのだ。歩いていると,人々の日常がよく見えてくる。車やバイクでは,絶対に見られない風景が広がるのである。気の向くままに何時間も歩き,立ち止まる。歩いていれば,細い路地や坂,小さな橋も渡れる。人々の声がよく聞こえる。向こうから声がかかるときもある。
 洗濯をする人,料理をする人,路地裏で遊ぶ子どもたち,昼寝をする人々,食事をする人々,働く人々,商売を手伝う子どもたち…観光地だけを回っている人々がほとんど見ることのない,この何気ない日常を見ているだけでもおもしろいのだ。
 中には,知り合った人の家に行き,ごちそうをいただいたり飲んだり,また知らない会社の宴会に参加して飲んだりもあった。
 もちろん,現地の言葉を話せたら,もっと深く本当のくらしを知ることができるだろう。今の段階では,そこまで深く理解したことにはなっていないと思う。
 これからも,“歩き”続けていきたいと思う。

22 レッドブル発売!
更新日時:
2006.04.15 Sat. 
 先日,セブンイレブンが関東・関西で先行販売を始めたエナジードリンク「レッドブル」。なんの商品かわからないようなCMをTVでしているが,栄養ドリンクである。
 世界120カ国以上で販売されており,各国でのシェアも高い。オーストリア系のメーカーだが,もともと開発はタイでされた。タイのドリンクといってもよいぐらいである。F1をはじめ,ムエタイなどのスポンサーにもなっている。赤い牛(紅牛)が2頭向かい合っているロゴマーク,F1のレッドブルレーシングと言えば,わかる人も多いと思う。
 私も初訪タイ以来10年以上,向こうへ行くと必ず飲んでいる。タイでは,クラティンデーンという名前で数種類ある。ここ数年は,ビン入りが主流である。東南アジア一帯でも発売されている。大好きなドリンクである。タイでは,他にM−150を初め,似たようなドリンクがいくつかある。
 ラオスでは,ラオラーオ(焼酎のような酒)のM−150割りなんてある。私も,日本で焼酎を毎日ロックで飲んでいるが,たまにM−150やクラティンデーンで割って飲むことがある。
 しかし,このドリンク,カフェインが大量に入っているため,多量に飲み過ぎての死亡例が出ているらしいのである…最近まで知らなかった。しかし,私は多いときには連日,日に3本飲んでたけど,なんともなかったけどなあ…普通に飲んでいる程度では,何ともないようだ。死亡した人は,相当量を飲みすぎていたようだ。
 東南アジアの国へ行くたびに,毎回何本か日本に持ち帰ってました。日本でも発売されないかなあ?と長年思っていたが,とうとう発売!!すぐに買いに行った。飲んでみた。「んん…??なんか違う…」微炭酸,しかも味が薄い…東南アジアでは炭酸無しで,かなり味が濃くて甘い。向こうは,ファンタでもかなり甘いので,甘いのは東南アジア仕様なのかも知れないが,それにしても,この薄味で売れるのだろうか??と正直思った。日本仕様にしても薄すぎる!薬事法の関係で成分が違うようだ。欧州仕様もこんな味なのだろうか?
その上,250mlで275円,結構高い。タイでは,150mlのビンで10B(30円)ぐらいだったと思う。ほかのジュースなどとそれほど値段が変わらないので(少し高い),なぜ日本では高いのかがわからない。
 消費者の意見を積極的に取り入れて,改良しながら,“日本市場から撤退”ということのないように,息長く売ってほしいものである。期待しています!!

23 ブログ
更新日時:
2006.05.21 Sun. 
 少し前から,別サイトでブログを始めました。アクセスUPのためでもありますが,なかなかうまくいかんもんです…こことの併用になるんで,どっちもつかずにならないようにしていきたいと思っています。
 独自性も出せるように,このサイトに載せなかった画像も使うことがあると思います。また,訪問してください!

  アジアを旅しよう!2(http://plaza.rakuten.co.jp/umekin/)     

24 どっちが本サイト??
更新日時:
2006.06.10 Sat. 
 好調なブログのページ。アクセス数も増えてきた。それに対して,本サイトのアクセス数は伸び悩み…う〜ん,どっちが本サイトかわからなくなってきた!
 ブログのサイトでは,本サイトの画像の詳細な説明をしています。さらに,ここに載せていない画像も載せてるので,両方を見てもらえれば,ありがたいと思っています。
 最初は,毎日書くのは面倒かな?と思ったけど,書き出すといろいろ出てくるもんです。おもしろくなってきました。また両方を見てもらえると,うれしいです!

  アジアを旅しよう!2(http://plaza.rakuten.co.jp/umekin/)     

25 風呂場にヘビ登場!
更新日時:
2006.07.17 Mon. 
 今日も雨,まだまだ降り続くようである。中国や韓国では,台風の影響で洪水になっているところがあるようだ。たいへんだ。おまけに,インドネシアでは,また地震&津波だ。(私は,日本にいるが…)
 さて,午前中に風呂に入った。そこまでは,別段どうってことはない。ふつうの日常だ。風呂場を出て洗面所で体を拭いていた。最後に手を洗い,掛けてあるタオルで手を拭いた。「んん〜??」何か濡れたひもをつかんだ。「なんや?ひもなんてあったっけ??思わず下へ落とした。が,動いている!ヘビやっ!?…何でこんなとこに??40cmほどの小さなヘビは,慌てて風呂場へ這っていった。おいおい,風呂場に隠れたら次に入れへんやんか!
 風呂場を恐る恐るのぞいてみた。もうどこにもいなかった。古い家なので,隙間だらけだが,本当に出たか定かではないが,とりあえず見あたらない。
 わが家は,築135年の古い家だ。家には,ネズミ,ゴキブリ,コオロギ,大きなクモ…屋敷内には,ノラネコ,イタチ,モグラ,バッタ,カマキリ,クモなどの様々な昆虫たち,横の小さな林にはウグイス,カラス,スズメ,ドバトなんかもいる。最近,急に増えたネズミを追って入ってきたのか??とにかく,ビックリだ!
 以前は,庭のあちこちでヘビを見た。幼少の頃は,結構多く見た。しかし,最近は時々しかお目にかかれず,最後に見てからは,もう10年以上も経っていた。
 ヘビは,家の主という。小柄だが,久しぶりに“わが家の主”に会った。何か,いいことはあるかな?

| Prev | Index | Next |

戻る

メールはこちらまで。